一元化体制、シーズ範囲及び上市計画
一元化体制
先端創薬イノベーションセンターでは、シーズの創出から後期臨床試験まで基礎創薬部門、臨床創薬部門、臨床試験部門が連携協力し、一元化体制でシーズ管理を行う。
シーズ範囲
シーズの分野は、新薬、医療機器、診断キット、特定保健用食品などバイオ系テーマを網羅的に対象とする。
上市計画
創薬については、探索的創薬テーマは長期テーマに、TR創薬は中期テーマに、臨床研究創薬は短期テーマに位置づける。当初は短期テーマの上市を重点指向し、順次TR創薬、探索創薬と重点をシフトしていき、シームレスな上市を目指す。医療機器、診断キット、特定保健用食品などは短期テーマと位置づけ、早期の製品開発を目指す。